BODYSTOICshizuokaのブログ

BODY STOIC静岡のトレーナーから皆様へ たくさんの経験からダイエット・トレーニングに関する情報をご提供致します。また競輪選手時代の裏話も🤩 たくさんの方にBODY STOIC静岡の良さ、パーソナルトレーニングの良さをお伝え致します。

アナボリックステロイドについて

bodystoic-shizuoka.com

 

f:id:BODYSTOICshizuoka:20200408091421j:image

 BODY STOIC静岡パーソナルトレーナーの片寄です。

 

最近はYouTubeなどで筋トレ動画などが出回ってますね。その中で明らかに体の大きさがおかしな方や肩の張り方がおかしな方が結構います。必ずしも使用しているとは限りませんがそこに行くまでにはたくさんのトレーニングもしてきたと思います。しかし、その体になりたいと、うかつにも薬に手を出してしまい体を壊してしまうこともあるのです。

少し前の風邪薬などにも使用されていたこともある薬でもあります。勿論、スポーツの世界では使用は固く感じられてます。

しかし、ボディビルの大会ではドーピング検査は行なっていると謳っていますが実のところ検査すらしてないのが現状です。では、なぜ薬に手を出してしまうのか?

これは体をより早く発達させるために、大会で優勝するため、周りよりもっとカッコよく見せたいためなどさまざまな意見や見解があります。しかし、使用するのはご自身であり体を壊すのも自分です。

アーノルドシュワルツネッガーさんも当時は薬の使用を認めてませんでしたが、何年も経ちドーピングをしていたことを自分の口から言っています。アメリカなど体のサイズが明らかにおかしな方が多くいます。どんなにきついトレーニングをしても得られる筋肉量はしれています。しかし、ドーピングをすれば一気に筋肉をつけることが出来るしより早く体の変化を体験することが出来るでしょう。

そこで少しアナボリックステロイドのことを書いてみます。

 

【アナボリックステロイド

アナボリックステロイドとは総称で、アナボリックステロイドという名称の薬があるわけではありません。このカテゴリーには何十種類かのドラッグが該当します。一般的にはステロイドといえばアトピーや喘息の治療薬を指すことが多く抗炎症作用により、多くの患者様を助けています。ステロイド作用は強力なだけに副作用も強くなるためにある一定のサイクルでの使用を医師より勧められていることが多いです。

化学的にはステロイド基がついている物質をステロイドと呼びます。これをアナボリックという言葉をつけてそのような作用を促すドラッグを広義にアナボリックステロイドと呼ぶのです。

アナボリックステロイドはそもそもスポーツ選手の競技能力の向上のために開発されたのではなく、もともとさまざまな病気等の治療薬として開発されたものであり、現在でも治療に使用されており処方されている方々も数多くいます。

ここ最近、ステロイドを使用をして競技能力をあげようとする選手が増えてきていると思います。

それは、インターネットで簡単に手に入りますしある程度の知識を持っていれば使えるからです。しかし、副作用と競技上における不公平あるいはモラルに重点が置かれることが事実です。副作用が強いということは左様もそれだけ強いというのが当たり前です。不公平というのは『使う者』と『使わない者』との差が顕著に現れるからです。つまりそれだけ効果があるということなのです。副作用と不公平な裏にはそれだけアナボリックステロイドが効果があるということを示していることになります。実際に筋力、筋量、体重のアップには絶大な効果があるのは紛れもない事実なのです。

プロアマ問わず、短期間に4〜5kgの筋肉でサイズアップすることが出来るのです。そうなればナチュラルに鍛えている方には不公平に思われますが、ステロイドを使用している方は自らを『使用者』などといってきません。使用者もリスクを背負ってご自身で納得をして使用してますからこちら側からは不公平だということは心の中にしまっておきましょう。

このように自分の努力だけでは満足できない方が、もっと!もっと!と筋肉を大きくしたい願望から薬を頼ってしまのですね。

 

そんな中でもやはり薬はダメ!と啓発活動も起きています。

 

【アンチドーピング】

アンチ・ドーピングとは、ドーピング行為に反対し、スポーツがスポーツとして成り立つための、教育・啓発や検査といった様々な活動のことです。スポーツは、そもそも、その参加者がフェア(公正)でなければならないのです。

 

【JADA】

JADAは、アンチ・ドーピング活動によって、すべての人がフェアで競技を行えるように、アスリートの健康を保護するために、ドーピングの撲滅を目指しています。

(競輪界でもドーピング検査はあります)
JADAのアンチ・ドーピング活動には、2つの種類があります。1つ目は、残念ながら現在スポーツにおいて報告されるドーピングをゼロにすること。そして2つ目は、スポーツにおいてドーピングが起こらないよう予防的な活動をすることです。

アンチ・ドーピングは決してドーピングしているアスリートを排除するだけの活動ではありません。アスリートがドーピングのリスクを理解して、そのうえで自分自身、自分のとりくむ競技、スポーツ全体を守るために具体的な行動を行うことや、その教育活動を推進すること。さらに、ドーピングを予防する観点から、スポーツ、社会における『フェアネス』の価値観を共有していくこともアンチ・ドーピング活動に含まれることになります。

筆者も競輪選手時代の時はドーピング検査などがありました。筆者は受けることがなかったですがやはり、受けた選手の中にドーピング検査に引っかかる選手も何名かいました。しかし、競輪界は緩い世界なので、1ヶ月の斡旋停止を受ければ翌月から普通にレースに出ることが出来るのです。

 

薬をつかっても良いスポーツはやはりフェアではありませんね。

何事もフェアでないと判断も付かないだろうし、その道のプロであるならば、ドーピングはダメです。これでは自分の価値やスポーツの価値をさげることになります。

自分の価値・スポーツの価値についてはまだ後日書いて行こうと思います。