BODYSTOICshizuokaのブログ

BODY STOIC静岡のトレーナーから皆様へ たくさんの経験からダイエット・トレーニングに関する情報をご提供致します。また競輪選手時代の裏話も🤩 たくさんの方にBODY STOIC静岡の良さ、パーソナルトレーニングの良さをお伝え致します。

能力について

 

bodystoic-shizuoka.com

f:id:BODYSTOICshizuoka:20211116174025j:image

Bodystoic静岡パーソナルトレーナーの片寄です。

皆様は能力について考えたことはありますか?

競輪選手として22年走ってきましたがS級1班は能力が無いといけない世界だと思いました。

【能力】とは、あるはたらきを行うことができる力や実行できる力のことを表した言葉です。「能」という文字には、「ちから」「はたらき」という意味がありますが、「すぐれた」という意味合いも加わっています。勿論練習をする事も能力の一つになります。

優れているという点では「資質」と同じですが、「能力」には教育や環境などによって後天的に形成された性質を指しており、生まれつき備わった能力という意味を持つ「資質」とはこの点で異なっています。

「能力」を使った言葉。

能力があっても、発揮する場に恵まれなければ宝の持ち腐れだ。
抜群の身体能力を持った彼は、スポーツ選手として大成するに違いない。

これは練習だけ強くても本番で力が出せない時によく使われます。筆者も若いときはトレチャン(トレーニングチャンピオン)と呼ばれていました。本番になるとどうしても緊張や萎縮などをしてしまい普段の力が出せないで終わってしまいます。

35を超えてから本来の力を出せるようになりました。

どのスポーツにも能力や才能は必要だと思います。球技がとても苦手でボールを使った運動だけはなかなか上達がしなかったです。それでも最近はゴルフを始めてその苦手な球技を克服しようと頑張ってます。

両親ともスポーツが得意な方でもなく至って普通の家庭の子でしたが自転車の能力だけはかなり高かったと思われます。小学生の頃は水泳。中学で陸上。ここで下地を作れたのが大きかと思われます。自転車の乗り始めは同学年でもビリでした。それでも毎日自転車に乗ってトレーニングしをして卒業の頃には国体やインターハイまでに出れるまでになりました。

どんなスポーツでもやり込めば能力は上がってくるし才能も開花します。中途半端にやるから才能も中途半端に終わるんだと思います。

能力を開花したいのであればその競技をしっかりとやり込む事が大切だとおもいます。そして誰よりもその競技を愛して時間を惜しまない事が大事です。

現役を引退して本当に全てのことをやり切ったので全く未練がなく競輪人生を終われました。自転車に乗りたいなんて全く思わないです笑。

今は見る方が楽しくてたまに予想して外してますが鶏卵を楽しんでます。これからも現役選手を応援して車券をちょこちょこ買って儲けようと思います💪

f:id:BODYSTOICshizuoka:20211116174035j:image

食べることに関しては能力高めです😽